忍者ブログ

ちまきの一言二言

ぐーたら天然の、一言二言では終らない日記

2025.04.21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006.08.13
スーパーびゅう踊り子号

伊豆紀いきまーす。
朝4時半にだるだるに起きまして、でもあまり時間はなく、
でもでも、なにかお腹に入れないと私は乗り物酔いするので
ワンタンスープを1つ飲みました。
つくづく、酔い止めを買い忘れたのが悔やまれます!

あたふたと準備し、家を出たのは5時半。
こんな朝早くでも電車にはけっこう人がいました。
勤め先が東京とかなのかな?みんな大変ですねー。

東京駅に近づくにつれ、ラッシュピークとまではいかないにしても、
けっこう混んできました。
荷物は重たいしで、すでにへタレ気味です。

やく1時間半かけて、東京駅に到着。
最後の頼みの綱がキオスク。酔い止めが売ってるかと思い、声をかけると
売ってなーーーい!!! どーしてーぇぇぇ?!!!
これから起こるであろう苦しみを想像すると不安になる私。
とりあえず、お弁当とお茶を買って
びゅう踊り子のホームへ!
見た目は私的にはそんなにかっこいいようには見えませんでした。
別に列車マニアじゃないし。

私初めて2階のある列車に乗りました!
しかも一号車♪景色がよく見えます!

一番前の車内

一番前ではなかったものの、なかなか良い席です♪
先頭2~3席はまた下へと階段のように下がってました。

足元も広くて(新幹線より広いじゃん!)余裕だし、
飲み物はサービスでくれたし。
予約席ってこういうもんなの?と感動しました。
(いかに私が旅慣れてないかということですね・苦笑)
でも2階席ということで、ちょっと揺れが大きいような気がしました。
大丈夫かなと不安になりましたが、
電車ではそんなに酔うことはないので、大丈夫だと自分に言い聞かせる!

発車の風景

発車しはじめると、高いビルを通り過ぎていく風景が
なんとなく銀河鉄道999のような気分になりました(笑)
BGMでゴダイゴが流れる!
「とうとう、俺は行くんだ!とうとう、俺は!!」
なんぞと鉄郎気分にひたったりして。
もちろんこの高いビルより上に向かうはずもなく、飛びもしないけど
(当たり前だ!)

こうして伊豆下田まで、乗り換えなしの旅は始まったのでしたー。

拍手

PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
酔い止め
テレビで見たんだけど、薬がない時は「何かを食べる」といいらしいよ。噛むと耳の何とか気管を刺激して、バランス感覚を保てるから酔いにくくなるとか。テレビの実験では「酔いやすい人達」がスルメかじって全員成功してたよ。ちなみに柔らかいものより堅いものがいいとの事。薬がない時はお試しあれ~。
お土産有難う♪伊豆に行ったのに『東京土産』で笑わせてもらいました(笑)
早戸 2006/08/14(Mon) 23:50 Edit
無題
そうなんだ!だからかな。帰りはおばあちゃんがすスルメ焼いてくれたよ(笑)
ははは、すまんねー。伊豆なのに東京駅で買ったお土産だよ(笑)
ちまき 2006/08/15(Tue) 21:18 Edit
trackback
トラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちまき
HP:
性別:
女性
職業:
体力勝負な仕事
趣味:
漫画描き
自己紹介:
世間ではごく普通の平凡な
味もそっけもない人間です。
しかしてその実態はオタクと
いうことでしょうか。
周りからは天然と言われております(^^ゞ
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP